阿蘇小国郷日記
2019年初積雪?
豊礼の湯
わいた温泉/岳の湯の豊礼の湯に行ってきました。絶景の家族露天風呂が有名ということなので、檜(1500円)と岩(1200円)の家族露天風呂がありましたが、檜にしました。500円コインを三枚入れると、お湯がでてきます。一杯になっても、最後まで出続けていて、かけ流しになっています。
紅葉は、ほぼおわりかけですが、晴天の涌蓋山と湯けむり、絶景でした。
晩秋の花公園
臼杵の石仏と白馬渓の紅葉
やまがらとごじゅうから
最近、テラスに小鳥があまり来ないと思っていたら、やまがらとごじゅうから
が仲良くやってきた。左がやまがら、右がごじゅうから。
やまがらは、細い棒状のところで、えさをたたくのが好きのようで、いつも乗っている。